連珠名人戦A級リーグ自戦記② ~12月編~

【遠征②(東北)】

12月は12日の東北選手権から。

京都は急遽行くことを決めたので新幹線で行きましたが、今回はケチって青春18きっぷで行きました。
大会の前日に移動しました。特に寄り道もせず、北上。
途中乗換駅のため降りたのですが、白石駅って連珠地名だなと思いました。

1局目は草島七段。
提示新月からの峡月共通。
岡部九段に以前打たれたことがあってA級リーグでも、もしかしたら出るかもと思っていました。
相手の6手目から苦しく、普通に止める7はどれも苦しそうだったので工夫しました。
時間を多く使い自滅でした。

https://www.renju.net/people/380/game/102002/

2局目は川合二段。
桑名七盤勝負で連珠を負けたというイメージから苦手意識を感じていますが実際の成績は良いと思います。
終盤の詰みで28を18の2つ左に打って相手に四を打たせつつも、
三々禁狙いと見せ手があるため勝ちと読んでいましたが、どちらも止める手があり詰まない。
相手もそれに気付いたような呟きが聞こえたので別の勝ちを探しました。
結果的には良い詰みがあり一安心しました。

https://www.renju.net/people/380/game/102006/

3局目は宮本五段。
対戦成績は五分五分くらいのイメージ。
本譜の4は題数指定打ちの時に使ったことがありましたが、しばらく見ていませんでした。4題で白を取りました。
15に打った手の方が弱そうと思いつつ、長くなりそうという感じから本譜の5を選択しました。
どうやらこの5は互角らしいです。
10をどこに打つか悩みましたが、この10で13に打たれても14と打てば問題ないことに気付き、
10を打つことができました。
その後の検討で6で三を引くのは良くないと勉強しました。(9で12と四を打って攻められるため)

https://www.renju.net/people/380/game/102010/

4局目は岡部九段。
渓月提示にA級リーグ用の4は少し準備していましたが、ここでは温存してスワップしました。
峡月だった場合は、かつて痛い目を見ているので4手目を打ったかなと思います。

https://www.renju.net/people/380/game/102011/

翌日は行ってみたかった連珠地名に行く旅。
石谷さんはその日強風のため、電車がかなり遅れたそうですが、
こちらは最大でも10から20分くらいの遅れで済んだと思います。

一ノ関駅経由で向かったのですが、すでにかなり雪模様となっていました。
その後、第一目的地の新月(にいつき)駅に着きました。

名前というだけでいわゆる聖地巡礼に行くもので何も観光がないことにはある程度慣れています。
岩手県と宮城県の県境が近くにあることは調べていたのでそこを見に行きました。
この時点で風は強かったですが、しだいに吹雪のような強い雪と風になりました。
屋根壁のある待合室があったため寒くはありましたが何とか耐えることができました。
待合室がなかったらと思うとゾッとしました。
電車は1時間に1本くらいだったので暇になり五目クエストをやり始め、
新月駅で新月という縛りで数局行いました。
熱戦となりその間に電車が来てしまった1局を載せておきます。
寒さで意識がハッキリしていないため細かいツッコミはなしでお願いします。

その後は気仙沼駅に行き、BRTで碁石海岸口駅を目指しました。
BRTは初めて乗りましたがなかなか興味深いものでした。
碁石海岸口駅も特に周りに観光が見つからず、碁石海岸も少し遠そうだったのでやめました。

だんだんと帰りの時間がギリギリとなりましたが、どちらにしろ陸前高田駅までしか行けないようでしたので、
奇跡の一本松に行こうと思いました。
何とか日没までに間に合い、見ることができました。
津波の展示を含め、被災した役所などが残されており、その被害の大きさを直に感じることになりました。

結局石巻に戻るのは終電となりましたが、良い経験ができたかなと思います。

火曜日は帰路につきながら浪江駅経由で帰りました。
たまたまポケモンの広場がオープンしたばかりということと、
行きとルートを変えようということもあり寄ってみました。


道の駅なみえには毎時0.05マイクロシーベルト(μSv/h)という電光掲示板がありました。
B級グルメとして有名ななみえ焼きそばを食べました。
駅に戻るときにはスマートモビリティというキャンペーンをやっていて道の駅から車を呼んで、
浪江駅まで運んでもらいました。
実証実験中だったようで無料でした。現在は実験終了とのことです。

【帝王戦2次予選】

1局目神谷八段戦。
新月の2の左側に一間飛びを警戒したんだったか、珍しく瑞星を提示しました。
経験のある形でもない割には強敵相手によく粘れているかなと思います。

https://www.renju.net/people/380/game/101620/

2局目岡部九段戦

雨月提示は予想外でした。一応A級に向けて予定していた4を使ってみました。
意外と必勝といえども難しいことを学びました。

https://www.renju.net/people/380/game/101625/

1、2局目とも捨てゲームとは言わないまでも、もう少し簡単に負けるのかなと思っていたので、
予定外に疲労困憊な午前中でした。

3局目志村三段戦

新月のこの4は、実はスワップされた場合に使う予定の4でした。
そのため、8題を置くことはすぐにできました。
その後は知らなかったので良い実戦勉強となりました。
34手くらいで1度目の満局提案をされました。
流石に早すぎると思ったのと、時間もあと1分くらいと切迫していて冷静に判断できなかったので、とりあえず、拒否しました。
38手目で再度提案されました。その間に冷静に見てみると黒の攻めるところは残っていなかったので。
諸手を挙げて満局にさせてもらいました。

https://www.renju.net/people/380/game/101635/

4局目横山三段戦

満を持して浦月がきたので、お互いに知らない4にしようと思いました。
序盤からかなり苦しかったですが、10ならギリギリ逆転があるかも、
逆に言えばそれ以外はほぼ絶望となり、勝負したところ、逆転の全勝ちのようでした。
連珠は恐ろしい。

https://www.renju.net/people/380/game/101636/

5局目長副五段戦

斜月を提示され、A級に向けて用意していた作戦がうろ覚えだったので、よく分からない4を打ちました。
明星や浦月から出る形の盤端違いとなり、どちら側に展開していくかも分かっていませんでしたが、
狭い側に進行していきました。
何とか白勝ちのスペースが残っており完敗。

https://www.renju.net/people/380/game/101626/

年末に志村さんの主催で勉強会があり参加しました。
A級リーグで使う予定の各珠型に対する4を何人かに公開しました。
特に斜月の4はクレイジーでしたのでA級でお楽しみにと予告をしておきました。
藤田さん曰く「A級リーグに向けて10人の中で一番気合入ってるね」とのことでした。

(続く)

Follow me!