本日の普及活動@月島

本日は月島で行われたボードゲームのイベントに参加してきました。

やべっちさんの紹介(やべっちさんは、私と同大学同研究室の後輩から)で
連珠やってるなら興味あるんじゃない?と勧められて行ってきました。

公民館の2室を借りて行われていたのですが3~40人くらいはいたでしょうか。

まずは手始めに「ワードバスケット」から始める。
これはトランプのスピード×しりとりのようなカードゲームで
なかなか語彙力を使いました。

次にラインナップで唯一知っていた「カタン」を行う。
ゲームマーケットで近くでよく売れていたのを覚えていましたが、
ルールを聞くのは初めて。
「開拓者」というサブタイトルは知っていましたが、
なるほど資材を集めて開拓をしていくゲームでした。
とある1か所に街道を作る競争に負けたので詰んだかと思いましたが、
街道の長さの総距離1位を奪取し逆転サヨナラホームラン。
ビギナーズラックってやつですね。

ここで一段落したので主催に許可を取り営業活動(笑)をということで、
連珠セットの準備を始める。
一人食いついてくれたので数局対局。
手加減はいらないと言われてしまったので、
黒禁手無しルールでの白番を持ち、5連勝ぐらいし少し大人げなかったかなと。
筋は良さそう(ボードゲーム愛好家だから?)だったので少し熱くなりました。
東京連珠会だよりを渡しましたが、来てくれるか?
一応主催にも渡しておきました。

次に巻き込まれる形で「パンデミック」へ。
これは病気の蔓延(パンデミック)と人間側のどちらが勝つかという
協力した4人が勝つか負けるかというバトルロイヤル形式ではないゲーム。
(古典以外の)ボードゲームに詳しくない私にとっては斬新でした。
1ターンのお試しで終了となりましたが次回やってみたいゲームの一つとなりました。

終了までの時間でやった「ニムト」もランダム性の中で、
戦略がありと深く考えてみたいゲームでした。

なかなか客としても運営としても?楽しめたのでまた誘ってほしいです。

連珠家の皆さん次は一緒に行きませんか?

Follow me!